人間ドックをしている吹田市のクリニック
吉井友季子氏が院長を務める吉井クリニックは、大阪府吹田市にあります。
最寄り駅は大阪市地下鉄御堂筋線江坂駅で、わずか50メートルの距離です。
近隣にはコインパーキングも多いから、自家用車による通院も容易です。
たとえば向かいの建物にある駐車場は約200台を収容し、24時間利用可能です。
休診日は木曜日と日曜日、祝日で土曜日の午後も休みになります。
診療時間は午前10時から午後1時まで、午後3時から午後7時までです。
初診の受付は診察終了の30分前までになっています。
このクリニックの診療科目は内科と婦人科、美容皮膚科です。
それにくわえてAGAや痩身、各種検査を行っています。
具体的には職場で義務付けられる定期検診や性病検査、人間ドックなどがあります。
人間ドックには標準以外に、レディースやトータルというコースがあります。
トータルコースはメンズとレディースに分かれていて、後者のほうが項目が多いです。
なぜなら乳がんや子宮がん検診があり、女性ホルモンの検査も行っているからです。
子宮がん検診において、体部細胞診と経膣エコーは希望すれば追加可能です。
標準にはないがトータルを選ぶと追加されるものとしては、呼吸機能検査と喀痰検査、ペプシノーゲン検査が挙げられます。
喀痰検査とは吐いた痰を調べるものです。
剥離した細胞やウイルス、細菌を調べて肺がんのリスクをチェックします。
ペプシノーゲン検査とは血液中のペプシノーゲン産出量を測定して、萎縮性胃炎と胃がんの有無を調べるものです。