医療の進む道
医療の進む道

駅からも近い世田谷区の矯正歯科

マウスピース矯正、これはマウスピース型の矯正装置を用いた歯列矯正手法の総称です。

アライナーと呼ばれる取り外しができる透明で薄いなどの構造を持つマウスピース型の装置を歯にぴったり取り付け、それを維持させることで歯を少しずつ移動させて歯並びを整えることができます。

マウスピース矯正では、このマウスピースを別のものに交換しながら治療を行うのが特徴で、基本的には約2週間に1度の割合で歯医者さんに通院しながら形状が異なるマウスピースに交換が必要です。

世田谷区の三軒茶屋矯正歯科クリニックは歯列矯正に特化している歯医者さんで、最寄り駅の三軒茶屋駅から歩いて約1分、2週間に1度の割合で通院する際にも駅から近いので便利ではないでしょうか。

マウスピース型の矯正装置には、他の矯正治具とは異なりブラケットおよびワイヤーが使用されていないため、目立ちにくいなどの特徴を持ちます。

これと同時に透明ですから目立つこともなくつけていることを周りにいる人に知られる心配も無用です。

矯正と聞くと治具が目立つので仕事などでは不向き、このようなことを考える人も多いかと思われますが、三軒茶屋矯正歯科クリニックのマウスピース矯正なら見た目が気にならないメリットもあります。

なお、マウスピース型は取り外しができるタイプになるわけですが、ブラケットやワイヤーなどが装置構造にある場合には、歯磨きがしにくくなるなど磨き残しが起こりやすいのですが取り外して歯磨きができるので虫歯予防にも最適です。